“近所の男女をマッチング”。
出会いだけでなく”星座占い”もできるのが謳い文句のペアチャット。
「なんだか楽しそう!」なんて思いますが、実はペアチャットはサクラばかりの悪質詐欺アプリです。
どんなに課金をしても絶対に出会えないアプリなので気をつけましょう。
・ペアチャットの料金は高額料金でもったいない
・ペアチャットで出会いをしては絶対にいけない!
【ペアチャットの総合評価】
おすすめ度 | 0% |
料金設定 | 高 |
出会える割合 | 0% |
サクラの割合 | 100% |
アプリの危険性 | 高 |
対応OS | android |
運営者情報 | 阿部美鈴 |
ペアチャットとは?サクラばかり!?
ペアチャットはandroid専用の出会い系アプリです。
出会い探しだけでなく、星座占いも毎日更新中とのことですが、ペアチャットの実態は高額悪質詐欺アプリ。
全くで会えないのはもちろんのこと、女の子の100%がサクラといえます。
利用料金も驚くほどに高額です。
ペアチャットに登録をしてどんなに課金をしても女の子と出会えないだけでなく、サクラとのやりとりで時間までも無駄にしてしまいます。
ペアチャットには絶対に登録をしないようにしましょう。
ペアチャットは安全なの?ペアチャットの運営会社を調査
ペアチャットの安全性を確かめるため、当サイトで運営会社の調査をいたしました。
結果、ペアチャットは安全性が低く、危険度の高いアプリであることが判明。
以下、ペアチャットの運営会社情報です。
【ペアチャットの運営会社】
運営会社 | ペアチャット事務局 |
住所 | 大阪府大阪市浪速区下寺1-3 |
運営責任者 | 阿部美鈴 |
電話番号 | ‐(連絡先 infototal@exicite.co.jp) |
対応OS | android |
調査結果の表は、一見、何も問題がないかのように見えますが、この情報は罠ばかり。
住所に関しては”浪速区下寺1-3″との記載があり、だいたいの所までは分かりますが、正確な住所が分かりません。
部屋番号などがないからです。
つまり、正確な住所が特定されないように記載をしています。
電話番号も記載がないため、何かあったときに運営会社と連絡が取れません。
メールで連絡する手段もありますが、返事をもらえない可能性が高いです。
まともに対応をしようと思っているならば、電話番号を記載するでしょう。
運営責任者は偽名の可能性も。
以上のことから、ペアチャットは危険度の高いアプリであるといえます。
素人女子と相互オナニーが楽しめるサービス

JDやOL、看護師までその数なんと驚異の11万人!
いまなら最大3000円分のポイントがプレゼント。無料で4回は素人女子と相互オナニーできちゃいます
素人娘と相互オナニーを試す >ペアチャットの特徴を紹介
次にペアチャットの特徴を紹介します。
これから紹介するペアチャットの特徴は、典型的な詐欺アプリに多いものばかり。
どのような特徴なのか詳しく見ていきましょう。
特徴1.年齢確認がない
ペアチャットの特徴の1つが年齢確認をしなくても利用で出来るというもの。
年齢確認不要の出会い系アプリは国に認められていない違法アプリです。
出会い系アプリを運営するには”インターネット異性紹介事業”という届出を、国に提出しなければいけません。
インターネット異性紹介事業では、必ず年齢確認をする必要があります。
なので年齢確認がない出会い系アプリは、インターネット異性紹介事業の届出を国に提出していため、違法アプリというわけです。
特徴2.アプリの評価が謎に高い
悪質詐欺アプリはレビューの評価が謎に高いのも特徴です。
なぜなら、星5つなどの高評価はサクラや業者の自作自演であるから。
アプリに登録した男性に「ポイントプレゼント」などと案内をして、高評価をつけるように誘導することもあります。
でも実際はアプリの評価を上げているのはサクラや業者です。
一般のユーザーによる評価ではありません。
素人女子と相互オナニーが楽しめるサービス

JDやOL、看護師までその数なんと驚異の11万人!
いまなら最大3000円分のポイントがプレゼント。無料で4回は素人女子と相互オナニーできちゃいます
素人娘と相互オナニーを試す >特徴3.利用料金が高すぎる
ペアチャットは利用料金が高いのも特徴。
他の出会い系アプリと比べると、なんと6倍以上もの高額料金!
ぼったくりもいいところです。
続いては、ペアチャットの料金・価格を見ていきましょう。
素人女子と相互オナニーが楽しめるサービス

JDやOL、看護師までその数なんと驚異の11万人!
いまなら最大3000円分のポイントがプレゼント。無料で4回は素人女子と相互オナニーできちゃいます
素人娘と相互オナニーを試す >ペアチャットの料金・価格を紹介
ぼったくりともいえる高額料金を請求されるペアチャット。
驚きの利用料金はいくらなのでしょうか?
料金相場はどのくらい?
ペアチャットの料金設定をです。
ポイントは1pt=12円、100pt(1200円)から購入可能。
ポイント料金 | |
100Pt | \1200 |
330Pt | \3600 |
580Pt | \5800 |
1200Pt | \11400 |
3800Pt | \29800 |
次に消費ポイント。
消費ポイントは、1G=12円です。
消費ポイント | |
掲示板投稿画像閲覧 | 2G |
掲示板投稿動画閲覧 | 3G |
プロフィール画像閲覧 | 3G |
プロフィール動画閲覧 | 10G |
個別メッセージ送信 | 25G |
すれ違いメッセージ送信 | 25G |
個別メッセージ送信は25Gのため、25G×12円=300円となります。
なんとメッセージの送信は1通300円!
完全にぼったくりの値段です。
メッセージ送信1通300円という値段は、他の出会い系アプリの約6倍!
他の出会系アプリの料金設定は以下の通りになります。
アプリ名 | PCMAX | ハッピーメール |
メッセージ閲覧 | 無料 | 無料 |
メッセージ送信 | 50円 | 50円 |
プロフィール閲覧 | 10円 | 無料 |
写真閲覧 | 30円 | 20円 |
掲示板閲覧 | 10円 | 10円 |
掲示板書き込み | 50円 | 50円 |
多くの出会い系アプリのメッセージ送信は1通50円から。
メッセージを1通送るだけで300円もの料金をとられるなんて。
ペアチャットの危険性の高さがお分かりいただけたかと思います。
筆者がおすすめするのはPCMAXやハッピーメールといった大手の出会い系アプリ。
有名ということもあり、性欲を持て余したエロい女性が会員登録をしています。
ペアチャットの2chや5chの口コミ・評判を紹介
間違いなく高額詐欺アプリといえるペアチャット。
実際にペアチャットを使った人たちの2chや5chの口コミや評判は、どのようなものなのでしょうか。
今回、調査をした結果、ペアチャットには大量のサクラ・業者がいることが判明しました。
口コミ・評判その1.アプリの利用規約にはおかしな箇所はないけど…。

一見、利用規約におかしなところは見つからなかった。
でも、よくよく見たら、第6条(禁止行為)のところに「出会い・異性交際を目的とした行為」と書かれていた。
出会いアプリなのになぜ?
詐欺アプリだよ。
一万円も課金してしまった。
返金して欲しい。(40代/会社役員)
利用規約の禁止行為の箇所に「出会い・異性交際を目的とした行為」と書かれていたという口コミ。
利用者の言う通り、なぜ出会い系アプリなのに「出会い・異性交際を目的とした行為」が禁止されているのでしょうか。
これはつまり「出会い・異性交際を目的とした行為」を禁止していることから、相手の女性は100%サクラだといえます。
出会い・異性交際を目的とした行為を禁止しているわけですから、出会えるはずがありません。
口コミ・評判その2.登録をしただけで大量のメッセージ

プロフィールの入力を後回しにして登録したんだけど。
それなのにメッセージが100通近くも届いた。
「住まいが近い」「年が近い」「会いたい」などという内容。
住まいも年齢も登録してないのにだよ!?
おかしいと思ってすぐに退会しました。
きっと新規登録した人に勝手に送信されるメッセージなんじゃないかな。
サクラばかりの詐欺アプリだから気を付けて!(30代/会社員)
プロフィールの記入を後回しにしていたのに、「住まいが近く」「年が近い」「会いたい」などというメッセージが届いたという口コミ。
プロフィールを登録していないのだから、住まいや年齢が分かるわけないのに、こんなメッセージが届くなんておかしな話です。
ペアチャットは新規登録者に、サクラから勝手にメッセージが送信されるシステムを導入しているのでしょう。
送られてくるメッセージの相手は100%サクラであるということで間違いなしです。
口コミ・評判その3.女性も高額料金を請求される

出会いも探せて占いもできるアプリなんて楽しそうって思って登録してみたけど。
女性も課金が必要なんてビックリした。
ほとんどの出会い系アプリって女性は無料だから。
年齢確認もなかったから詐欺アプリと思ってすぐに解約したけど。(20代/保育士)
男性だけでなく、女性も課金の必要があるというのは驚きです。
ほとんどの出会い系アプリは女性は無料ですからね。
女性が有料のものといえば、婚活アプリのような審査が厳しく、独身証明書などを提出しなければならないもの。
ペアチャットは年齢確認や審査がないにも関わらず、女性も課金が必要です。
男女ともに利用者から高額な料金をぼったくるために存在している悪質詐欺アプリだといえます。
ペアチャットはおすすめできない
利用料金や口コミなどでペアチャットの危険性がお分かりいただけたと思います。
ペアチャットには危険がたくさん。
絶対におすすめできないアプリです。
- ペアチャットの料金は高額料金でもったいない
- ペアチャットは全く出会えない悪質詐欺アプリ
- ペアチャットにいる女の子たちはほぼ100%サクラである。
ペアチャットの利用料金は他の出会い系アプリの約6倍で、どんなに課金をしても全く出会えません。
またメッセージがきても、男性に課金をさせるためのなので返信をするだけ無駄です。
ペアチャットは安全でない?サクラ・業者ばかりってホントなの?
ペアチャットは安全でない理由を詳しく見ていきましょう。
本当にペアチャットにいる女性たちはサクラ・業者ばかりなのでしょうか?
ペアチャットのサクラ・業者を紹介
ここでは、ペアチャットのサクラ・業者を紹介します。
まずは1人目、生中OKの女さん。
引用元:ジャイ吉の出会い系アプリ体験談
不妊症なので子供ができないため、中出しできますとのこと。
プロフィール画像も胸元ががっつり見えるもの。
危険度MAXです。
続いて2人目、隠れおっ〇いさん。
引用元:ジャイ吉の出会い系アプリ体験談
隠れおっ〇いなんて、男性がドキドキするような名前です。
しかも医者の娘なんて、高学歴でお金持ちというイメージで男性に興味を引かせるようです。
メッセージ内容もひどいものでした。
「存在してないとかですか?汗」とありますが、そもそも自分が存在していないだろうとツッコみたくなります。
3人目、アワビ専用漁業組合さん。
引用元:ジャイ吉の出会い系アプリ体験談
プロフィール画像はおしりが丸見えの露出の多いTバック写真、名前はアワビ専用漁業組合と一般女性では設定しないような内容です。
しかも派手目な女の子数人で写った写真もあり、複数プレイ希望のメッセージもありました。
いきなりこんなメッセージを送る女の子なんていませんよね。
返金してもお金の無駄になるだけです。
4Pなんてもってのほかで、出会うことすら不可能です。
サクラ・業者の見分け方
続いてはペアチャットにいるサクラ・業者の見分け方を見ていきましょう。
ペアチャットのサクラ・業者は悪質度が高いです。
注意しましょう。
【サクラ・業者の特徴】
ペアチャットにはどのようなサクラ・業者がいるのか、”名前/メッセージ/国/写真”で見分け方の説明をします。
- 名前/今どき可愛らしい名前を使用(まみ・えりなど)
- メッセージ/1通目からエロい内容
- 国/日本(女性の住まいは相手によって変えている)
- 写真/胸元や足を強調したもの
【限定公開】ペアチャットのサクラの名前一覧
ペアチャットのサクラの名前一覧を限定公開いたします。
要チェックです!
・まな
・みるく
・あみ
・まり
・しおり
・めり
・あさみ
・このみ
・ひめか
・かなこ
・えみこ
・れいな
・あやね
ペアチャットでのサクラの手口
続いては、ペアチャットにいるサクラの手口をご紹介。
これから紹介するサクラの手口に騙されないようにしてください。
露骨にエロを打ち出してくる
どの出会い系アプリでもそうですが、サクラの手口として一番多いのが、露骨にエロを打ち出してくるというやり方。
どんなに真面目に出会いを探してる男性でも、エロには勝てません。
エロい内容のメッセージが送られてきたら返事をしたくなってしまうもの。
その時こそが要注意です!
うまいこと言って男性に課金をさせるのがサクラの手口。
どんなに課金をしても、出会えないどころか連絡先の交換すらもできません。
住まいはどこでも「すぐに会いたい」
ペアチャットのサクラの手口として、住まいをどこに設定しても同じ女性から同じメッセージが届くというものがあります。
住まいをどこに設定してもです。
これは最終的に絶対に出会えないということに繋がります。
例えば男性が北海道、女性が沖縄だとしても。
「すぐに会いたい」なんて女性から連絡が来るでしょうか?
「会えるかも」「セックスができるかも」と思わせて課金をさせるのがペアチャットのサクラの手口です。
謎の大量メッセージ
ペアチャットは新規登録をすると大量のメッセージが届きます。
プロフィール情報を全く入力していなくてもです。
これはペアチャットに新規登録をすると、運営側から勝手にメッセージが送られる仕組みのよう。
プロフィールの内容は一切関係なしで、サクラからアタックをして、男性に課金させるのが目的です。
ペアチャットの退会・解約、ログアウト
最後に、ペアチャットの退会、解約、ログアウトの方法を説明します。
もしペアチャットに登録をしている人がいるならば、出来るだけ早く退会するのがおすすめです。
退会・ログアウト・解約
ペアチャットの退会・ログアウト・解約はとても簡単です。
【退会】【ログアウト】【解約】をするには、アプリをアンインストールすれば完了。
他に何か設定をしないので、本当に大丈夫かなと不安になる人もいるでしょう。
今回調査をした結果、アプリをアンインストールさえすれば、後に迷惑メールや架空請求などは来ないことが判明いたしました。ご安心ください。
ただし課金をしてポイントが残っている場合は返金がされませんので、そこだけご注意を。
ペアチャットは悪質詐欺アプリ!登録してはいけない
調査をした結果、ペアチャットは悪質詐欺アプリであることが分かりましたね。
登録をしても高額な利用料だけがかかり、全く出会えないアプリです。
絶対に登録はしないようにしましょう。
- ペアチャットにはサクラばかり!
- ペアチャットの料金は高額料金でもったいない
- ペアチャットで出会いをしては絶対にいけない!
コメント