恋愛をしたい、身体の関係を持ちたいと考えている方は出会い系アプリを利用することも多いでしょう。
そこで、今回はロイヤルチャットという出会い系アプリはどのようなものなのかについてご紹介します。
使用において詐欺被害に遭う恐れはないのか、利用料金はいくらなのかということについても解説するので、ぜひご覧ください。
- ロイヤルチャットの運営会社や利用料金
- ロイヤルチャットは安全なアプリかどうか
ロイヤルチャットとは
ロイヤルチャットはよくある出会い系アプリ同様、チャットを送るのにポイントを使うシステムを採用しているアプリです。
何も画像を設定しなくても女性からたくさんの連絡が来るようになっており、サクラではないかと受け取れるようなメッセージが届きます。
そのため、真に出会うことができるのか?という疑問を抱かされるでしょう。
ロイヤルチャットの特徴とは
世の中の出会い系アプリは似たようなものになっていても、女性が男性を探すものや、オタクなどの趣味で出会えるものなどさまざまなものがあります。
そこで、まずはロイヤルチャットにはどのような特徴があるのかをご紹介します。
- 女性が積極的にメッセージや写真を送ってくる
- 身体の関係を求めてくる女性が多い
- 本人確認をせずにトークをすることができる
女性が積極的にメッセージや写真を送ってくる
出会い系アプリをよく使っているという方は分かるかと思いますが、女性からメッセージが届くということはほとんどありません。
そのため、男性側は女性に返信をしてもらえるように内容を工夫してメッセージを送ります。
しかし、ロイヤルチャットでは女性側から積極的にメッセージが送られてきます。
今まで他のアプリを使った経験があるという方からしたらとても嬉しいことでしょう。
ただ、女性からくるメッセージはサクラや業者という傾向があるので、注意する必要があります。
身体の関係を求めてくる女性が多い
ロイヤルチャットでは女性側からメッセージが送られてくると前述しましたが、その内容は恋人を欲しがっているというようなものではありません。
ほとんどが身体の関係を求めてくるようなもので、積極的に会おうと誘ってきます。
男性からしたら、都合の良い関係を築けるのであれば嬉しいと感じる方も多いでしょう。
しかし、会う約束をしようとすると話を逸らしてきたりするため、本当に会う気があるのかと疑問が残ります。
素人女子と相互オナニーが楽しめるサービス

JDやOL、看護師までその数なんと驚異の11万人!
いまなら最大3000円分のポイントがプレゼント。無料で4回は素人女子と相互オナニーできちゃいます
素人娘と相互オナニーを試す >本人確認をせずにトークをすることができる
出会い系アプリは正規の運営をするために、インターネット異性紹介事業の届出を出し、本人確認をする等の規定を設けることが必要です。
そのため、利用をする際に身分証明書の写真をアップロードしたり、自分の顔写真を撮影することもあります。
この手順が面倒で登録をしてすぐにアプリを退会してしまったという方もいるでしょう。
しかし、ロイヤルチャットでは、本人確認をすることなくトークをすることができます。
良く言えば面倒な手順が必要ないアプリとも言えますが、逆に言うと信頼性に欠けるアプリとも言えるので注意してください。
素人女子と相互オナニーが楽しめるサービス

JDやOL、看護師までその数なんと驚異の11万人!
いまなら最大3000円分のポイントがプレゼント。無料で4回は素人女子と相互オナニーできちゃいます
素人娘と相互オナニーを試す >ロイヤルチャットの利用料金
ロイヤルチャットは1pt=10円の換算となっており、それぞれの利用料金は下記のようになっております。
内容 | 料金 |
チャット送信 | 45pt |
画像添付 | 200pt |
添付画像閲覧 | 45pt |
リミッター解除(無期限) | 4000pt |
リミッター解除(7日間) | 1000pt |
リミッター解除(15日間) | 2000pt |
リミッター解除(60日間) | 3000pt |
チャットを1件送信するだけで、450円支払う必要がある高額アプリだということが分かるでしょう。
また、一方的に送られてくる添付画像を見るのにも同様に450円の支払いが発生するため、相当なポイントを消費することになります。
本当に出会える可能性が低いこちらのアプリにはこの料金を支払うのは避けた方が良いでしょう。
素人女子と相互オナニーが楽しめるサービス

JDやOL、看護師までその数なんと驚異の11万人!
いまなら最大3000円分のポイントがプレゼント。無料で4回は素人女子と相互オナニーできちゃいます
素人娘と相互オナニーを試す >ロイヤルチャットは詐欺なの?
ここまでご紹介してきて、ロイヤルチャットは詐欺なのか?という疑問を持った方もいるでしょう。
現状の特徴を見る限りでは、詐欺アプリの特徴を多く持っています。
まず、インターネット異性紹介事業者の登録がないため、合法的に出会いを紹介しているアプリではないため、本来は出会うことができないアプリです。
トークの料金が高額なのもよく詐欺アプリに見受けられる特徴なので、注意しましょう。
もし、出会いを探したいのであれば著名な出会い系アプリを利用するようにしてください。
ロイヤルチャットの運営会社について
ロイヤルチャットの運営会社の表記は下記の通りとなっています。
提供元 | ロイヤルチャット運営事務局 |
所在地 | 青森県青森市長島1-3 |
お問い合わせ | アプリ内よりご連絡ください |
所在地を実際に地図で検索すると、番地以降が明記されていないため、数カ所の建物が並んでいる場所が表示されます。
そのため、実際に運営会社がその場にあるかは定かではありません。
また、通常であれば提供元には株式会社等の会社名が明記されていますが、ロイヤルチャットの情報を確認すると、提供元が明確な会社名ではないので、信頼性には欠けると言えるでしょう。
ロイヤルチャットを使うのは危険じゃない?
ロイヤルチャットを使用することによって、ワンクリック詐欺などの被害に遭う恐れはないかと思いますが、多額の料金を使ってしまうということは考えられます。
もし、多額の料金を使ってしまった場合、消費者センターに問い合わせることでお金が返ってくる可能性もあるため、一度問い合わせてみるのもおすすめです。
また、本当に出会えたとしても業者である可能性が非常に高く、出会った時に詐欺被害に巻き込まれるということもあるでしょう。
そのため、ロイヤルチャットは安全なアプリではないと言えます。
ロイヤルチャットに寄せられている実際の口コミ
ロイヤルチャットには下記のような口コミが寄せられています。
- 気楽になんでも話せる相手を二人見つけました!ロイヤルチャットの名にふさわしい上品な二人なので、大事にこの関係を続けていきたいです!
- まぁサクラばっかりね
- さくらのオンパレードです
とても高評価なレビューがたくさん投稿されていますが、サクラが投稿したと思われるような内容のものが多く見受けられました。
また、中にはサクラの存在を確認したというレビューも投稿されているので、利用には注意が必要でしょう。
他のインターネット掲示板等には口コミが寄せられていなかったため、利用している人が少なく、信頼性も低いアプリだということがわかります。
ロイヤルチャットを退会するためには
ロイヤルチャットはアプリ内より退会の手続きを行うことが可能です。
アプリの右上にあるメニューより退会申請をタップし、「退会する」を選択してください。
その後はアプリをあなたの端末から削除すれば完了です。
電話番号やメールアドレスは登録していないので、あなたの個人情報が抜かれているということはないので、安心して良いでしょう。
ロイヤルチャットでは出会いを見つけられないので注意!他のアプリの使用を検討しよう
ロイヤルチャットは有料の出会い系アプリですが、本当の出会いを探そうとしている方にとってはふさわしくないアプリです。
そのため、アプリ内で話しかけられたからと言って気軽に課金してしまわないように注意しましょう。
もし、本当の出会いを探しているというのであれば、別の出会い系アプリやマッチングアプリの利用がおすすめです。
コメント